
(C)Cineric Creative / NHK / PYSTYMETSA / Point du Jour
配給:ハピネットファントム・スタジオ

|
2023年製作 日・米・フィンランド・仏 (99 min)
監督:山崎エマ
|
あらすじ:日本の小学校では、児童自らが学校を運営するためのさまざまな役割を担い、その役割をまっとうすることで、集団生活における協調性を身につける。 教室の掃除や給食の配膳などを子どもたち自身が行う国は少なく、日本式教育「TOKKATSU(特活)」が今、海外で注目を集めている。 英国人の父と日本人の母を持つ監督が、公立小学校を長期取材したドキュメンタリー。 ≪いま、小学校を知ることは、未来の日本を考えること≫
ニッポン・コネクション最優秀ドキュメンタリー賞(ドイツ)、他受賞
|
小学校は教科書の勉強をするだけでなく、人格形成をするための重要な場所。 むしろそちらの方が大事かもしれません。 出来なかったことが出来た時の、頑張った子どもたちの感動はひとしお。 時に優しく、時に厳しく、生徒の成長を見守る教師の姿が印象的です。
|