象のロケット 今月の超人気作品 ≪ 2020年 8月 ≫ | 最新月へ | トップページ |
皆様からの作品評価データを集計し上位5作品を公開日順で紹介しています。(同一公開月に人気作品が集中した場合は前後の月に分散。) | ||||
タイトル・作品情報 | 監督・出演者 | ストーリー | ワンポイント | お薦め |
5![]() ![]() |
監督:田中亮 出演:長澤まさみ 、東出昌大 、小手伸也 | 世界有数の大富豪フウ家の当主レイモンドが亡くなった。 10兆円とも言われる遺産を巡って3姉弟が火花を散らす中、隠し子“ミシェル・フウ”が相続人として発表される。 誰もその存在を知らないミシェル捜しが続く中、世界中から詐欺師たちが“伝説の島”ランカウイ島に大集合! ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人も、コンゲームを仕掛け始めるが…。 人気ドラマ劇場版第2弾。 | 脚本:古沢良太 主題歌:Official髭男dism『Laughter』 | ストーリー 笑い |
5![]() ![]() ![]() |
監督:ニコラ・ヴァニエ 出演:ジャン=ポール・ルーヴ 、メラニー・ドゥーテ 、ルイ・バスケス | フランスの自然豊かな町カマルグ。 雁(ガン)の研究をしている気象学者クリスチャンは、「軽量飛行機で人工孵化させたカリガネガンと一緒に飛び、渡り鳥としての安全な飛行ルートを教える」という無謀な計画を立てる。 オンラインゲームに夢中だった14歳の息子トマも次第に興味を持ち始め、やがて自分も一緒に行くと言い出した…。 冒険ドラマ。 ≪人生を変える景色が、ここにある≫ | ストーリー ほのぼの アクション | |
4![]() ![]() |
監督:キリル・セレブレンニコフ 出演:ユ・テオ 、ローマン・ビールィク 、イリーナ・ストラシェンバウム | 1980年代前半、旧ソ連時代のレニングラードでは、西側資本主義諸国の文化は禁忌とされていたものの、アンダーグラウンド・ロックが花開こうとしていた。 人気バンド「ズーパーク」のリーダーを務めるマイクのもとに、ロックスターを夢見る青年ヴィクトルが訪ねてくる。 2人は共に音楽活動を行うようになるが、マイクの妻ナターシャとヴィクトルの間には淡い恋心が芽生え始めていた…。 音楽青春ドラマ。 | カンヌ国際映画祭カンヌ・サウンドトラック賞最優秀作曲家賞、ヨーロッパ映画賞プロダクション・デザイナー賞、他受賞 | ストーリー 音楽 |
4![]() |
監督:エミリオ・エステヴェス 出演:エミリオ・エステヴェス 、アレック・ボールドウィン 、ジェナ・マローン | アメリカ・オハイオ州シンシナティの公共図書館が、約70名のホームレスに占拠された。 大寒波の到来で路上での凍死者が続出しているのに、市の緊急シェルターは満杯で行き場がないというのがその理由だった。 彼らの苦境を察した男性図書館員スチュアートは、3階に立てこもった彼らと共に出入り口を封鎖することに…。 社会派ドラマ。 | ストーリー | |
4![]() ![]() |
監督:ジェシカ・ハウスナー 出演:エミリー・ビーチャム 、ベン・ウィショー 、ケリー・フォックス | バイオ企業に勤務する植物研究者の女性アリスは、息子ジョーと暮らすシングルマザー。 彼女が開発した真紅の花は美しいだけでなく、持ち主に幸福をもたらす効果があるという。 彼女は会社の規定を犯し、花を一鉢持ち帰って息子への贈り物とし“リトル・ジョー”と命名した。 ところが、やがて花の花粉を吸い込んだ人々に異変が起こり始める…。 ボタニカル・スリラー。 ≪ゾッとする幸せ。≫ | カンヌ国際映画祭女優賞 | ストーリー 音楽 |