象のロケット 今月の超人気作品 ≪ 2008年 10月 ≫ | 最新月へ | トップページ |
皆様からの作品評価データを集計し上位5作品を公開日順で紹介しています。(同一公開月に人気作品が集中した場合は前後の月に分散。) | ||||
タイトル・作品情報 | 監督・出演者 | ストーリー | ワンポイント | お薦め |
5![]() ![]() |
監督:リドリー・スコット 出演:レオナルド・ディカプリオ 、ラッセル・クロウ 、マーク・ストロング | CIA本部のエリート局員ホフマンと、彼の部下で危険な現場に潜入する工作員フェリス。 彼らの目的は爆破テロのリーダー、アル・サリームを捕まえること。 ヨルダン情報局のハニに協力を仰いだフェリスだったが、現場を知らないホフマンにことごとく計画をぶち壊され、ある大胆な作戦を思いつく…。 ≪誰も、信じるな。 誰でも、だませ。≫ サスペンス・アクション。 | ストーリー 恐怖 | |
5![]() ![]() |
監督:佐藤嗣麻子 出演:金城武 、松たか子 、仲村トオル | 第二次世界大戦を経験せず、現在とは異なる発展を遂げた架空都市≪帝都≫。 華族制度が存続し、富の9割が一部の特権階級に集中する中、富裕層のみをターゲットにする怪盗≪怪人二十面相≫=K-20 が世間を騒がせていた。 サーカスの曲芸師・遠藤平吉はK-20に騙され、K-20に仕立て上げられてしまう…。 レトロ・フューチャー・アクション。 | 原作:北村想『怪人二十面相・伝』 | ストーリー アクション |
5![]() ![]() ![]() |
監督:フアン・アントニオ・バヨナ 出演:ベレン・ルエダ 、フェルナンド・カヨ 、ロジェール・プリンセプ | 海辺の孤児院で育ったラウラは、長い間閉鎖されていたその孤児院を買い取り、障害を持つ子どもたちの施設として再建するために、夫の医師カルロスと幼い息子シモンと共に移り住む。 空想の友だちを作って遊んでいたシモンは、施設のオープンの日に忽然と姿を消してしまう。 不思議な感覚にとらわれたラウラは必死に行方を捜すのだが…。 ダークファンタジー。 | アカデミー賞外国語映画賞スペイン代表作品、ゴヤ賞7部門、ジェラルメ国際ファンタスティカ映画祭・グランプリ、他多数受賞 | 感動 恐怖 ストーリー |
5![]() ![]() ![]() ![]() |
監督:アンドリュー・スタントン 出演:(声)ベン・バート、エリッサ・ナイト、ジェフ・ガーリン | 29世紀の廃墟と化した地球。 人間はおろか生き物や植物の気配すらない中、一台のゴミ処理ロボットが毎日黙々と作業していた。 彼の名はウォーリー。 700年間たったひとりで働き続けていた彼の前に、天使のように美しい探査ロボット・イヴが現れる。 一目で恋をしたウォーリーだったが…。 SF冒険ファンタジー・CGアニメ。 | アカデミー賞長編アニメ賞・ノミネート(音楽賞・歌曲賞・音響効果賞・録音賞)、ゴールデングローブ賞長編アニメーション作品賞 | 大人&子供 感動 ほのぼの ストーリー SFX |
5![]() |
監督:マーティン・スコセッシ 出演:ザ・ローリング・ストーンズ 、クリスティーナ・アギレラ 、バディ・ガイ | 半世紀近くもスーパー・バンドとして君臨してきたザ・ローリング・ストーンズ。 大規模なスタジアム公演が中心の彼らが、わずか2800席のニューヨーク、ビーコン・シアターで撮影用ライブを行った。 本番前のエピソードや過去の映像はごくわずか、ほとんどがライブそのものの、ロック音楽ドキュメンタリー。 「真実は音楽とライブ・パフォーマンスにある。」(監督) | 音楽 |
≪ 2008年 9月 ≫ | ≪ 2008年 8月 ≫ | ≪ 2008年 7月 ≫ |
4![]() ![]() 4 ![]() ![]() ![]() 4 ![]() ![]() ![]() 4 ![]() 4 ![]() ![]() ![]() |
5![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() 4 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() ![]() 4 ![]() ![]() ![]() |
5![]() ![]() ![]() ![]() 4 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() |