|    
 (C)2008 Brigitte Lacomge.
 DVD \4,700(税抜)2009/7/3発売:ジェネオンユニバーサルエンターテイメント
 
   | 2008年製作 米  (122 min) 
 監督:マーティン・スコセッシ
 ディパーテッド
 ヒューゴの不思議な発明
 ウルフ・オブ・ウォールストリート
 キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン
 出演者:
 ザ・ローリング・ストーンズ
 ワン・プラス・ワン
 クリスティーナ・アギレラ
 バーレスク
 バディ・ガイ
 ライトニング・イン・ア・ボトル
 フェスティバル・エクスプレス
 
 ジャック・ホワイト
 | 
| あらすじ:半世紀近くもスーパー・バンドとして君臨してきたザ・ローリング・ストーンズ。 大規模なスタジアム公演が中心の彼らが、わずか2800席のニューヨーク、ビーコン・シアターで撮影用ライブを行った。 本番前のエピソードや過去の映像はごくわずか、ほとんどがライブそのものの、ロック音楽ドキュメンタリー。 「真実は音楽とライブ・パフォーマンスにある。」(監督) 
      マークをクリック! | 
| 若い世代は驚き、同世代ファンは陶酔する、思わず立ち上がりたくなるほどに臨場感あふれる充実のステージ。 ほとんどのメンバーが還暦を過ぎていながら、今なお現役の偉大なるロックンローラーたち。 ただただもう、ひれ伏すしかない! 
 【ザ・ローリング・ストーンズとは】1962年ロンドンで結成以来40年以上、一度も解散せず活動しているロック・バンド。 愛称:ストーンズ。 結成当時としては不良スタイル(長髪、ラフなファッション)でステージに立ち、度重なるメンバーの麻薬所持による逮捕の他、数々のスキャンダルがあり、1973年の来日時には入国拒否された。 1990年初来日。
 
 【メンバー】 ブライアン・ジョーンズ(ギター、1969年急逝、初代リーダー)、ミック・ジャガー(リードヴォーカル、現リーダー)、キース・リチャーズ(ギター、ヴォーカル)、チャーリー・ワッツ(ドラムス)、ビル・ワイマン(ベースギター、1991年脱退)を正式メンバーとしてデビュー。 ミック・テイラー(ブライアン・ジョーンズの後任として参加、1974年脱退)、ロン・ウッド(ミック・テイラーの後任として現在ギター、ヴォーカル担当)。 他、イアン・スチュアート(キーボード、1985年死亡)等複数のサポートメンバーあり。
 |