象のロケット 今月の超人気作品 ≪ 2006年 1月 ≫ | 最新月へ | トップページ |
皆様からの作品評価データを集計し上位5作品を公開日順で紹介しています。(同一公開月に人気作品が集中した場合は前後の月に分散。) | ||||
タイトル・作品情報 | 監督・出演者 | ストーリー | ワンポイント | お薦め |
5![]() ![]() ![]() |
監督:小泉堯史 出演:寺尾聰 、深津絵里 、吉岡秀隆 | 10年前の交通事故で、天才数学者の「博士」はたった80分しか記憶がもたない。 他人と何を喋っていいか混乱したとき、博士は数字を会話に持ち出す。 その博士のもとで働くことになった家政婦・杏子の10歳の息子のことを、博士はルートと呼び、接点をもち始めるのだが…。 愛のヒューマンドラマ。 | 原作:小川洋子/第1回本屋大賞受賞作 | 感動 ほのぼの ストーリー |
4![]() ![]() |
監督:マーティン・キャンベル 出演:アントニオ・バンデラス 、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 、ルーファス・シーウェル | 時は1850年。 カリフォルニアは31番目の州としてアメリカ合衆国に加盟しようとしていたが、中世から続く謎の秘密結社の邪悪な者たちがそれを阻もうとしていた。 人々を危機から救うため、黒いマスクの下に素顔を隠した正義のヒーロー“ゾロ”が立ち上がる! アクション。 | アクション ストーリー | |
5![]() ![]() |
監督:ルイス・マンドーキ 出演:カルロス・パティジャ 、レオノア・ヴァレラ 、グスタボ・ムニオス | 1980年、エルサルバドルは政府軍と貧しい農民を中心に結成された反政府組織FMLNとの内戦下にあった。 政府軍は12歳になる少年たちを“兵士”として徴収するために、村に現れては強制的に少年たちを連れ去っていく。 まもなく12歳のチャバにも、あどけない子供時代の終わりを告げる日が刻々と近づいていた…。 衝撃の実話社会派ドラマ。 | アカデミー賞外国語映画賞メキシコ代表、ベルリン映画祭最優秀作品賞<児童映画部門>、文部科学省特別選定作品 | ストーリー 感動 |
4![]() ![]() |
監督:三谷幸喜 出演:役所広司 、松たか子 、佐藤浩市 | 時は<すべての人にとって特別な日である大晦日>。 舞台は<迷路のようなホテル>。 その中で<働くホテルマン>と<訳ありの宿泊客>が織り成す人間ドラマ。 それぞれのエピソードが絡み合い、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーへ向かって怒涛のごとく展開するノンストップ・コメディ! | 笑い ストーリー | |
5![]() ![]() |
監督:ニキ・カーロ 出演:シャーリーズ・セロン 、フランシス・マクドーマンド 、シシー・スペイセク | 暴力夫と別れたジョージー・エイムズ。 しかし、故郷に帰ればシングルマザーに向けられる冷たい視線。 それでも彼女は愛する子供たちのため、極寒のミネソタで炭鉱の仕事に明け暮れる。 過酷な労働、危険な職場、極端な男性社会――そこは、目を背けたくなるような孤立無援の「逆境」だった…。 実話ヒューマンドラマ。 | 感動 ストーリー |
≪ 2005年 12月 ≫ | ≪ 2005年 11月 ≫ | ≪ 2005年 10月 ≫ |
5![]() ![]() 5 ![]() 5 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() |
5![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() 4 ![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() |
5![]() ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() 4 ![]() 4 ![]() ![]() 5 ![]() ![]() ![]() ![]() |