
(C)2011 Columbia Pictures Industries, Inc.
DVD \2,838(税抜)2012/3/21発売:ソニーピクチャーズエンタテインメント
|
2011年製作 米 (133 min)
監督:ベネット・ミラー
カポーティ
フォックスキャッチャー
出演者:
ブラッド・ピット
ジョー・ブラックをよろしく
イングロリアス・バスターズ
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
バベル
ジョナ・ヒル
ウルフ・オブ・ウォールストリート
ドント・ウォーリー
ドント・ルック・アップ
ビーチ・バム まじめに不真面目
フィリップ・シーモア・ホフマン
パイレーツ・ロック
その土曜日、7時58分
脳内ニューヨーク
カポーティ
ロビン・ライト
、クリス・プラット
、スティーブン・ビショップ
、ケリス・ドーシー
|
あらすじ:2002年、アメリカ。 プロ野球球団「オークランド・アスレチックス」は、スター選手を強豪球団に引き抜かれ危機的状況にあった。 若きGM(ゼネラル・マネージャー:総支配人、経営統括者)ビリーは、経済学部出身の秀才ピーターを他球団から引き抜き、強引に独自の理論を実践していく。 スター選手の代わりに集められたのは、他球団では全く評価されていない選手ばかりだったのだが…。 実話から生まれたメジャーリーグ経営物語。
原作:マイケル・ルイス
マークをクリック!
|
弱小球団におけるGMの発想の転換は、企業経営のヒントとして見ることもでき、また一人の男の生き方としても興味深いものがあります。 人生まだまだ捨てたもんじゃない。 でもそう甘くもない。 試合は結果が全てですが、人生の結果は最後の最後までわかりません。
【セイバーメトリックス】野球研究家ビル・ジェイムズが提唱した野球分析法。 コンピュータでデータを分析し、統計学的見地から選手を評価し試合戦略を練る理論。
【ビリー・ビーン】(1962~) 鳴り物入りでプロ野球選手(最初はニューヨーク・メッツ)となるが成績はふるわず10年で引退。 球団スカウトに転身し、オークランド・アスレチックスのGMとなる。 セイバーメトリックスに独自の見解を加えたオリジナルの理論は後に「マネーボール理論」と呼ばれるようになった。 (資料提供:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)
|