メランコリック


Google Web 象ロケ内
映画DVD総合ナビゲーター
象のロケット
≪便利な機能≫   象のロケットが携帯電話でも使えます!
パソコンを立ち上げなくても、外出先でも、『観たい作品リスト』への登録や編集、そして情報の確認が、いつでもどこでも手軽に操作できます。 全キャリアのほとんどの機種に対応しています。 → 詳細
MDプリンタ無しでもOK!
原稿とシート持ち込みで
プリントサービスに依頼!
レーザープリンタ対応
クリアデカール販売中!

ぴったり 公開新作 超人気 項目別 トップ
メランコリック/観た感想トラックバック:trackback (1)
観たい作品リストへ 追加

メランコリック
(C)One Goose
DVD \5,800(税抜)2020/9/18発売:One Goose
2018年製作 日  (114 min)

監督:田中征爾  死に損なった男
出演者:
皆川暢二  ポプラン
磯崎義知
吉田芽吹

羽田真矢田政伸浜谷康幸山下ケイジ
あらすじ:30歳の鍋岡和彦は、東大卒業後はずっとフリーター(ほぼニート)で実家暮らし。 近所の銭湯「松の湯」で高校時代の同級生・副島百合と出会ったことをきっかけに、その銭湯でバイトを始める。 ところが、「松の湯」は閉店後に風呂場を「人を殺す場所」として貸し出しており、同僚の松本も実は殺し屋だった…。 サスペンス・コメディ。 

東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門監督賞、ウディネファーイースト映画祭新人監督作品賞
ストーリー展開のおもしろさ-2019年 笑いたい-2019年 ほのぼの-2019年 アクション-2019年 恐怖-2019年 音楽・ダンス-2019年 マークをクリック!
深夜の銭湯が凄惨な殺人現場に豹変! なのに、最初から最後まで「ほのぼの感」が漂っているのは、なぜ? 人の中身は外見や学歴では計れない。 小さな銭湯の夜の顔を描く、静かな笑いに満ちた新感覚のクライム・サスペンスです。
<スタッフ厳選 超お薦め映画作品!>
★★★★★
第一回監督作品というと、練れていない、気負いがある、見たような話のツギハギ、チープ感が漂う、辻褄が合わない、イメージ先行、出演者が地味、公開規模が小さい…等々、負の先入観が持たれる場合がある。しかし、誰にだって新人だった時があるし、一回目が作れること自体が幸運なことだ。公開も出来なかった作品が、3作目4作目が当たったことで初めて公開されることもあり、その場合は「粗削りだが才能を感じる」「感性の原点」などと褒めそやされる。逆に、低予算で苦労した1作目は面白くてヒットしたのに、金をかけて作った2作目はそうでもない場合もあるのが不思議なところ。何事も計画通りにはいかない。当たれば官軍。外野の評価とはいい加減なもの。成功も失敗もチケットを買ってくれる観客次第なのだ。
 
本作「メランコリック」は新人監督の長編第一作目。主人公・鍋岡和彦(皆川暢二)は30歳のフリーターで、東大卒業後ちゃんとした就職はせず実家で暮らす、ほぼニート。なのに温和な両親は文句ひとつ言わない。家族で囲む食卓はたいした話題もないが食事は普通に美味しく、「ぬるま湯」に浸かっているような日常を送っている。
 
そんな和彦は、近所の銭湯「松の湯」で高校の同級生・副島百合(吉田芽吹)と再会。銭湯でバイトを始め、百合と付き合うようになった。ところが銭湯は赤字で、借金返済に苦しむオーナー東(羽田真)は、閉店後の風呂場をヤクザに殺人現場として貸し出していた。時間帯で店の形態を変える二毛作ビジネスの中では、トップクラスの実入りだろう。いくら血が飛び散ってもお湯でキレイに流せるし、死体は風呂の燃料に、死体処理で汗を掻いたら、ひとっ風呂浴びて帰ればいいのだから、実に都合がいい。
 
そんな風呂屋の裏の顔を知るまでは単なるチャラ男と思っていた27歳の同僚・松本晃(磯崎義知)も、実は闇の世界で生きる殺人者だった。手伝うか殺されるしか選択肢がなくなった和彦は、やむなく「洗い場」を手伝うことになる。

和彦は両親に似て穏やかな性格で、東大卒を鼻にかけることなく与えられた仕事を真面目にこなしている。パッとしない地味な恋からだって、ささやかな幸福感が伝わって来る。彼なら普通の会社勤めだって出来そうだが、既に30歳。成功した同級生を見ると気後れしてしまうようだ。だが内気な和彦の中で、次第に言いようのないマグマが膨らんでいく。ひょっとして「仕事やる気スイッチ」が入ったのだろうか?

私が一番注目したのは、松本役の磯崎義知である。彼が気さくな金髪のフリーターから殺人者の顔になった場面から、映画の雰囲気が変わっていく。武道の経験がある彼は、タクティカル・アーツ・ディレクター(武術シーンの演出家)でもあるという。アクションシーンがあってもなくても、彼が出演する作品をいくつも見てみたいと思った。

深夜の銭湯が凄惨な殺人現場に豹変するという設定は、斬新で面白い。最初から最後まで「ほのぼの感」漂うコメディだが、もう一本、阿鼻叫喚のホラーバージョンだって作れそうな気がする。小さな銭湯の夜の顔を描く、静かな笑いに満ちた新感覚のクライム・サスペンス。お薦め作品だ。
(象のロケット 映画・ビデオ部 並木)
<作品評価システム>と<高度マッチングシステム> メランコリック/観た感想トラックバック:trackback (1)
DVD アマゾン
最安値
音楽
Blu-ray 書籍
DVD 楽天
最安値
音楽
Blu-ray 書籍
Amazonビデオ
Rakuten TV
↑今すぐみれるレンタル&購入! 未提供作品の場合はDVDなどの
販売ページが自動表示されます。



ならばこの新作:メランコリック
はたらく細胞
アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師
アンダーニンジャ
映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン
#真相をお話しします
マインクラフト /ザ・ムービー
変な家
もしも徳川家康が総理大臣になったら
仕掛人・藤枝梅安2
君たちはどう生きるか
ゴールデンカムイ
帰ってきた あぶない刑事

ならばこの作品:メランコリック
劇場版 ルパンの娘
異動辞令は音楽隊!
ザ・ファブル 殺さない殺し屋
コンフィデンスマンJP プリンセス編
コンフィデンスマンJP 英雄編
近江商人、走る!
グッバイ・クルエル・ワールド
:劇場公開中または近日公開
ならばこの作品:メランコリック
パンク侍、斬られて候
アリーキャット
グッドモーニングショー
疾風ロンド
カメラを止めるな!
ドラゴン・ブレイド
海難1890
メランコリック
BRAVE HEARTS(ブレイブハーツ) 海猿
THE LAST MESSAGE 海猿
偉大なる、しゅららぼん
チーム・バチスタ FINAL ケルベロスの肖像
カラスの親指
映画 ST 赤と白の捜査ファイル
踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
メランコリック
ゴールデンスランバー
アフタースクール
K-20 怪人二十面相・伝
守護天使
20世紀少年 第2章 最後の希望
ヒートアイランド
ぼくたちと駐在さんの700日戦争


象のロケットってなに? - よくある質問
会社概要 - リンクについて - スタッフの思い&私のお薦め作品
Copyright (C)2001-2025 ELEPHANT'S ROCKET INC. All rights reserved.