『屋根裏のラジャー』をイオンシネマシアタス調布8などで見て、
Excerpt(概要):★★★全体的に悪漢がキャラは怪しくていいけど、存在が嘘くさい。私が大人だからと言うのがバリバリあるのだが、そんなにどこにもそこにもイマジナリがうじゃうじゃいる気がしないのだ。その数の少ないイマジナリを食して生活するというのは、それじゃ生きていけないんでないの?と思わずにいられない。やはり、この悪漢の男と従属してるイマジナリがちゃんとリアリティを持っていないと話がキュっと締まらない。
Weblog(サイト)名 : ふじき78の死屍累々映画日記・第二章 / Tracked : 2025年2月6日
|
屋根裏のラジャー・・・・・評価額1650円
Excerpt(概要):★★★★ 空想世界の冒険はまさにアニメーションならではのもので、映像的なクオリティは極めて高く、カラフルで細部まで描き込まれたディテールは、大きなスクリーンでの鑑賞を前提としたもの。イマジナリたちの暮らす街の変幻自在なギミックなども含め、世界観はとても美しく楽しい。物語の中盤に来て、三つの約束の本当の意味が語られるあたりでウルっときて、クライマックスの現実と空想のせめぎ合いで涙腺決壊。世知辛い現実に疲れた大人こそ、激しく感情を揺さぶられる作品なのかもしれない。
Weblog(サイト)名 : ノラネコの呑んで観るシネマ / Tracked : 2023年12月19日
|
屋根裏のラジャー
Excerpt(概要):★★★★ 内容は、小学生には少し難しいかな、大人でも楽しめるよ!といったところ。思ったよりハラハラドキドキさせられた。正月に家族で観るにはぴったり!。
Weblog(サイト)名 : あーうぃ だにぇっと / Tracked : 2023年12月14日
|