劇場版 チェンソーマン レゼ篇:作品を観た感想(3)

『チェンソーマン レゼ篇』をトーホーシネマズ渋谷6で見て、
★★★★★チェンソーマンの主人公デンジの事を「あいつ嫌い」と断言できる人は少ないだろう。マキマに心があってもなくてもマキマは魅力的に映る。それがまた怖い。レゼは大人でも子供でも、魅力的だ。アクションシーン尋常じゃない。楽しい楽しい。
ふじき78の死屍累々映画日記・第二章
2025年11月2日

「チェンソーマン レゼ篇」
★★★ 戦いのシーンで何をやってるんだか、ほとんどわからない。…って、致命的では? 私だけ動体視力が劣ったのかもしれないが、万人に理解できなければダメでは?。
或る日の出来事
2025年10月26日

ショートレビュー「チェンソーマン レゼ編・・・・・評価額1700円」
★★★★ 映画版は「鬼滅」同様に、テレビシリーズのシーズン1からの完全な続きもの。まあ本作単体で観ても、なんとなく起こってることは分かると思うが、出来れば本作を観る前に予習・復習した方がいい。私が思うに、チェンソーマンの魅力は大きく四つある。まずは悪魔や魔神といったキャラクターが跋扈する、ぶっ飛んだ世界観。いつ何時悪魔によって殺されるとも分からない、不確実で危険な世界だ。人外キャラクターの、様々なカタチや能力も面白い。ド派手なバトルアクションも大きな魅力なのは言うまでもない。クライマックスのチーム戦から、米津玄師と宇多田ヒカルの豪華コラボのエンディングまで、見どころ聴きどころもモリモリお腹いっぱい。
ノラネコの呑んで観るシネマ
2025年9月30日

このページは、象のロケットパソコン版の『作品を観た感想トラックバック』のページと連動しています。

1.作品ページ

2.観たい作品リスト
3.追加

4.近日公開
5.公開中
6.DVD新作近日
7.DVD新作(2カ月間)
8.DVD旧作
9.超人気作品
0.トップ
アマゾン最安値購入
キーワード: